メンテナンス作業とヘッドライト磨き。カルキ染みの除去について

query_builder 2022/05/04
ブログ
メンテ

今日は本日ご来店のメンテナンス作業の記事です。


こちらのお車は当店にて新車時にガラスコーティングを施工させて頂き1年経過しています。


画像は作業後の写真ですのでシミも無く綺麗ですね。

まだまだくすみもなく艶もいいです。(室内で艶感は分かりづらい写真ですね、申し訳ございません)


ガラスコーティングを施工したことによりメンテで簡単にリセットできるという事が大事なんです。


オーナー様はまだシミが気になっていませんでしたので、洗車だけでもよさそうな雰囲気でしたが、メンテナンス作業をしておく事になりました。


当店のメンテナンスはプラドのサイズで一回8,000円。

クラウンサイズは5,000円となります。


時間は朝10時からで夕方16時以降引き取りをお願いしております。

(他の作業の兼ね合いもある為)


コーティングを塗り直したりしませんので、雨の日でも作業には問題ないです、又料金内での研磨は致しません。

当日の天気を確認してキャンセルでも全然OKです。


プロ仕様のケミカルを使用して洗車をしながらガラスコーティングの被膜に付着した汚れを除去し、「汚れの蓋」を取ることで弱った撥水も引きだます。


油じみ・花粉・虫など様々な状況に合わせて、使用する薬の選定や濃度を調整し作業を行います。


結果得られる効果は、カルキ染みが無くなり(元の程度により薄くなり)撥水も復活して、洗車も兼ねて見た目がリフレッシュした状態で戻ってきます。


大切に管理をしていても、徐々にカルキ染みは増えてしまうもの。

強い薬剤を使えば自分でもカルキ染みは取れるよ!と言う情報も調べるとでてきますが、オススメは致しません。


そういった薬剤を使用しますと、二次災害が発生し助けて!とご来店頂くお客様が多くいらっしゃいます。(内容はさまざま)


薬剤の成分だけでなく濃度・気温などプロショップでも注意し扱うような劇薬です、拭き残しなんてもってのほかです。

このぐらいの価格なら任せやすいかと思い、料金設定しています。


ガソリンスタンドの手洗い洗車で2・3千円はしますので内容とより丁寧な作業というポイントを加味していただければプロショップの中では安いと思います。


メンテナンス作業の目安時期は【一年に一回と決めつけてはいけません】ガラスコーティングの良し悪しで決まる訳でもなく単純に車の大きさ・色・洗車頻度・保管場所は皆さん違いますので、決めつけると手遅れになる車もあるよと言う事です。


POLARISで施工済みのオーナー様には簡単に判断できる目安をお伝えしております。


メンテ

↑薄っすらあったカルキ染みは完全にリセットできてます。

メンテ

↑ミラーの下も黒い水染みが出来ていないのは、ガラスコーティングによる保護効果です。未施工の状態では月一回の洗車だけでは残ったかもしれません。 コーティングは目に見えずらいものですが、しっかり今日も守っているんです。

メンテ

黄色く囲ってみました。段差があると水が溜まります、車によりシミのできやすいポイントは違いますが、見落としなく取り除いております。

メンテ

↑ステップも傷はしょうがない部分ですが、綺麗にしておきたいですよね。 水はけが悪く、泥がヌルっと固まっていました。

ライト

↑最後に全然メンテナンスには関係ありません。

いらないヘッドライトを半分だけ磨いて見ました。

ライト磨きのお問い合わせも多いので載せて見ました。

「施工事例」に色々載せてます。「料金表」にも画像あります。


メンテナンスの総評です。

一年経過したお車ですが、ディーラー様から納車されたばかりのプラドより綺麗です。 以上!


話がまとまらなくなってきたので本日はここまで。

埼玉県北本市のガラスコーティングのプロショップPOLARISでした。

記事検索

NEW

  • リンテック社のウインコスシリーズより新作の遮熱フィルムIR-85HD発売のお知らせ。

    query_builder 2024/08/19
  • メタルフィルム施工です。埼玉県入間市よりスイフト

    query_builder 2024/07/10
  • KOBOtectフィルムの施工とメタルフィルム施工です埼玉県大宮より

    query_builder 2024/06/25
  • 埼玉県にお住まいの方におすすめの純水器好評です。

    query_builder 2024/06/14
  • Hydro Clean PROの販売。ハイドロクリーンプロ、家庭用純水器です。

    query_builder 2024/05/17

CATEGORY

ARCHIVE