埼玉県さいたま市よりCX-30のガラスコーティング施工
本日はマツダCX-30を出庫しております。
納車より1ヶ月のお車を施工いたしました。
綺麗に仕上がっております、樹脂コーティングでモールがより引き締まりました。
納車されたら直ぐに施工したい。作業日まで時間が空くのは不安ですよね?
納車のタイミングが読みづらいこの頃ですが、事前に「仮予約」事前ご相談を頂くことでなるべく待ち時間がなく施工に入れるよう調整をおこなっております。
さらに納車時にディーラー様へ伝えて頂きたい内容や、納車から施工までの注意事項などもお知らせしております。「ポイントを抑えて頂ければ多少の待ち時間がお車に大きな影響となることはありません」
それよりも初回施工が大切だと思ってください。
どこで施工するか、コーティングは掛け捨てではありませんから向こう3年間を決めると思って初回費用だけでなく、内容の把握、メンテナンスの把握ぐらいは必要です、コーティングについて詳しくないからと簡易的なコーティングにお金をだそうとしていませんか?オーナー様が望むものがそれならばOKだとは思いますが、そうでないなら色んな意味でもったいない。
安易に施工店を選ばす、しっかり検討する事も大切だと思います。
仮に3年後の再施工を検討する際に現状どうなっているかは初回とは別のところで施工をしても次のコーティングに影響します。
ドライブレコーダーも前後タイプを同時お預かりにて取り付けています。
電波干渉や初期不良も多いので、有名メーカーさんか、なるべく評判の良いものをお選びください。
施工内容 M2サイズ Bプラン
・ボディのガラスコーティング施工
・ホイールコーティング
・樹脂コーティング
・ドライブレコーダー取付
記事検索
NEW
-
query_builder 2025/03/02
-
カーボンナノチューブコーティングLuster施工から1年3か月目の様子
query_builder 2025/02/02 -
リンテック社のウインコスシリーズより新作の遮熱フィルムIR-85HD発売のお知らせ。
query_builder 2024/08/19 -
メタルフィルム施工です。埼玉県入間市よりスイフト
query_builder 2024/07/10 -
KOBOtectフィルムの施工とメタルフィルム施工です埼玉県大宮より
query_builder 2024/06/25
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/031
- 2025/021
- 2024/081
- 2024/071
- 2024/062
- 2024/051
- 2024/021
- 2024/014
- 2023/122
- 2023/111
- 2023/101
- 2023/092
- 2023/081
- 2023/061
- 2023/053
- 2023/041
- 2023/034
- 2023/027
- 2023/018
- 2022/128
- 2022/119
- 2022/109
- 2022/098
- 2022/0810
- 2022/0711
- 2022/0611
- 2022/059
- 2022/0410
- 2022/039
- 2022/0211
- 2022/0113
- 2021/1214
- 2021/1117
- 2021/1019
- 2021/0920
- 2021/088